ブログ

伊藤行政書士事務所

075-982-8905

〒612-8039
京都府京都市伏見区御香宮門前町198御香ビル3F

平日 10:00~22:00 定休日 日曜日(相談可)

ブログ

ブログ

ブログ

2017/12/04 国際結婚した場合の苗字はどうなるのでしょう?

日本人同士が結婚すると、夫婦のどちらかの苗字にする必要があります。日本では戸籍があって、筆頭者の姓に統一するこ…

2017/11/07 永住許可申請か高度専門職2号の在留許可か、どちらを申請するのがよいでしょう

高度専門職2号の在留許可を所得すると、ほぼすべての就労活動を行うことができ、在留期間も無制限となります。 &n…

2017/10/24 在留資格を有する方が永住許可申請を求めることが多いです

在留資格は日本での活動に応じて資格が与えられるもので、留学ビザであれば勉強すること、投資経営ビザであれば会社の…

2017/09/30 外国人のコックさんを雇う場合のビザ申請は

エスニック料理店など、外国人のコックさんを雇う場合には、技能ビザを取得する必要があります。   この…

2017/09/12 外国人を外国語の先生として雇用する場合のビザの種類は?

外国人をその母国語の外国語講師として雇う場合には、民間の語学スクールなどでは、「技術・人文知識・国際業務」とい…

2017/08/27 一度外国籍になった日本人が、帰化新申請して再度日本人となった事例

いろいろな事情から、在日韓国人の方と結婚をするときに、日本人が韓国の帰化して韓国籍を取得するということがありま…

2017/08/18 お盆の時期も在留や帰化新申請は仕事をしていましたよ

お盆の時期も、役所は空いているので、在留関係の申請や帰化申請などは普通に仕事をしていました。   今…

2017/08/18 在留資格のある外国人が日本から出た場合、みなし再入国とは

在留資格を持った外国人が、日本から出て例えば本国に里狩りしたりした場合、基本的には在留資格は亡くなってしましま…

2017/08/07 留学生が在留期間の更新手続きをする場合の注意点です

海外からの留学生は、アルバイトで生活が不規則になったり、出席日数が足らなくなったり、また単に遊んでばかりしてい…

2017/07/30 預貯金を行政書士が代理して相続手続きを行うこと

相続院の方から委任状をいただいて、行政書士として預貯金の相続手続きを行うことができます。   ただ、…

TOP